今日のくじゅうエイドステーションと相沢ファミリー

高原日記 めざせ!毎日アップ ・・・・・・高原の天気、気温、花情報、田舎暮らしをお伝えします

2003/3 2003/4 2003/5 2003/6 2003/7 2003/8 2003/9 2003/10 2003/11

4月30日(水)

天気 雨のち曇り 最低気温 7℃ 最高気温 18℃
昨夜からの雨が昼過ぎまで残りました。木々の緑がずいぶん濃くなりました。
サクラソウの花数は今がピークです。サクラソウは背たけが低いので、まわりの植物が繁ってきてだんだん見えなくなってしまいます。
今日、ヘルパーくんが札幌からやって来ました。



4月29日(火)

天気 晴れ 最低気温 8℃ 最高気温 25℃
サトイモとジャガイモの植付けをしました。
今日の泊まりは東京、奈良、神戸、徳島から5人。九州外ばっかりです。夜から雨になりました。



4月28 日(月)

天気 晴れ 最低気温 6℃ 最高気温 22℃
今年も「たらの芽」がたくさんとれました。キャンプ場にたらの木があります。
昨日と今日、採れたてを天ぷらにしてお客さんにも食べてもらいました。



4月27日(日)

天気 晴れ 最低気温 2℃ 最高気温 18℃
今日のお客サンは、静岡、滋賀、愛媛からの♂ライダー3人だけ。滋賀+愛媛サンはメーリングリストお友達らしい。不良中年ML?
我が家も一緒に焼肉のテーブルを囲みました。



4月26日(土)

天気 曇り 最低気温 9℃ 最高気温 14℃
ゴールデンウィーク、スタート。
天気が今一つすっきりせず、気温も上がりません。外で焼肉には少し肌寒い日でした。



4月25日(金)

天気 雨 最低気温 17℃ 最高気温 25℃
今日も一日中雨でしたが、最高気温25℃まで上がりました。
うちにはシャクナゲはないけど、近所の庭先にシャクナゲが咲き始めています。黒岳のシャクナゲ鑑賞登山は29日です。



4月24日(木)

天気 雨 最低気温 16℃ 最高気温 21℃
一日中雨でした。



4月23日(水)

天気 曇り時々晴れ 最低気温 10℃ 最高気温 22℃
昨日の大阪からの一人旅の女性、朝早く出発してくじゅう登山でした。途中、ガスがかかってきたそうですが、
登山を楽しめた様子。湯布院に向かいました。また来てねえ。



4月22日(火)

天気 晴れ 最低気温 マイナス1℃ 最高気温 21℃
九酔渓の新緑がきれいです。秋の紅葉の名所九酔渓ですが、今の時期、逆光で見る薄緑の木々は癒されます。
とは言え、九酔渓でのんびり新緑見物したわけではなく、車で通過しただけなのでわき見運転厳禁でした。



4月21日(月)

天気 晴れ 最低気温 8℃、最高気温18℃
畑の周りや道瑞はタンポポでいっぱいです。ちょっと土があるとたくましく顔を出しています。外来種の「セイヨウタンポポ」です。
四男、聡太の保育園でのクラス名は「タンポポ組」さん。たくましく育つかな?
畑の周りは、ジロボウエンゴサク、オオイヌノフグリ、キランソウ、カキドオシ、ナズナなど小さな花でいっぱいです。



4月20日(日)

天気 雨 最低気温 15℃、最高気温18℃
今日も雨、風も強い1日でした。そういえば昨日、今日ストーブをつけてない。
二男義紀14歳、三男大地9歳の誕生日でした。ぴったり同じ誕生日です。ケーキを大小2個焼いて、お祝いしました。



4月19日(土)

天気 雨 最低気温 12℃、最高気温18℃
久しぶりの雨になりました。週末なのに・・・
暖かくなったので、今日から夕食は、春夏メニューの屋外で炭火焼肉になりました。



4月18日(金)

天気 晴れ 最低気温 5℃、最高気温24℃
今日も気温が上がりました。昼間は半袖で過ごしました。
泉水グリーンロード沿いの泉水山麓が、キスミレでいっぱい。野焼きのあと真っ黒だった山肌が黄色に見えるぐらいです。



4月17日(木)

天気 晴れ 最低気温 1℃、最高気温22℃
小学校は家庭訪問でした。3年大地、6年実智の担任の先生両方とも今年飯田小学校へ転任されてきた先生。
天気が良かったのでサクラソウの自生地を見てもらい、デッキでお話しました。1年間よろしく。



4月16日(水)

天気 晴れ 最低気温 0℃、最高気温21℃
最高気温が20℃を越えました。日田市では26℃まで上がったようです。
コブシの花も満開です。



4月15日(火)

天気 晴れ 最低気温 5℃、最高気温18℃
今日も良い天気でした。



4月14日(月)

天気 晴れ時々曇り 最低気温 4℃、最高気温16℃
飯田高原の桜は、先週末の気温上昇で今やっと満開になりました。
気候は良くなりましたが、私、風邪ひきで声ガラガラです。こんな声になったのは久しぶりなので、
デジタルで日記に残しておきたいくらいです。



4月13日(日)

天気 晴れ時々曇り 最低気温 3℃、最高気温18℃
サクラソウも開花です。
絶滅危惧種となっている「サクラソウ」ですが、毎年野焼きを行い、縄を張って自生地に入らないようにしている当宿では、
株が増えています。春の到来を象徴するようなピンクのサクラソウを大事にしていきたいものです。



4月12日(土)

天気 曇りのち晴れ 最低気温 6℃、最高気温18℃
キャンプ場の周りの川のそうじをしました。上流にはほとんど人家はありませんが道路に落ちたゴミでしょうか、流れてきています。
流れの淀みの草も抜いて、きれいになりました。これから、水遊びも楽しい季節です。
それから、大分トリニータ、J1初勝利バンザイ!!対ガンバ大阪、inビッグアイ



4月11日(金)

天気 雨 最低気温 5℃、最高気温13℃
今年の我が家は入学式はありませんが、今日、飯田小学校は入学式で28人が入学しました。
これで全校児童158人。九重町内で最多児童数らしい。6年生の長女実智は児童会長。



4月10日(木)

天気 晴れ 最低気温 マイナス4℃、最高気温14℃
放射冷却で朝はマイナス、日中は久しぶりの快晴でした。
アマナ、キスミレは一面に咲き、今日はハルリンドウが咲いているのを見つけました。



4月9日(水)

天気 曇り時々晴れ 最低気温 3℃、最高気温13℃
飯田高原の桜がやっと咲き始めました



4月8日(火)

天気 晴れのち曇り 最低気温 7℃、最高気温12℃
小中学校は始業式 今年度が本格的に始動です



4月7日(月)

天気 晴れのち曇り 最低気温 マイナス3℃、最高気温18℃
昨日今日の暖かさで、飯田高原のサクラもつぼみがふくらんできました。
今日は「キジムシロ」を見つけました。サクラソウの葉もたくさん出ています。小さな花芽も。
末っ子の聡太は、保育園入園式。九重町の保育園は、木の芽、木の花、木の葉、木の実保育園の4園。聡太は、木の花保育園。



4月6日(日)

天気 晴れ 最低気温 マイナス4℃、最高気温14℃
寒い朝でした。霜柱が立っていました。
この春休み、ホームページリニューアルを手伝ってくれた長男が、明日から新学期が始まるため、大分の寮に帰ってしまいました。
一人減ってもまだ子供四人いるのに、やはりさびしい。



4月5日(土)

天気 曇り 最低気温 2℃、最高気温 7℃
寒い1日で、山は雪か霧氷で白くなっていました。
でも、キャンプ場の斜面に「アマナ」を見つけました。キスミレもずいぶん数が増えてます。



4月4日(金)

天気 雨 最低気温 5℃、最高気温 10℃
なたね梅雨で3日間雨が続いています。明日は晴れるかな?



4月3日(木)

天気 曇り時々小雨 最低気温 7℃、最高気温15℃
荒金正憲先生の「豊の国 大分の植物誌」が発刊され送られてきました。荒金先生は県の植物研究会の会長さんでうちにも
何回か植物の観察に見えたことがあります。本は大分県内の植物の写真と解説がいっぱい。
うちにある小さな図鑑だけでは、名前のわからない花がたくさんあったので、
これからこの本を参考に花の名前を覚えて行こうと思ってます。

4月2日(水)

天気 小雨 最低気温 10℃、最高気温 18℃
用事があって別府に行きました。湯布院の桜はまだ咲いてなくて、鶴見岳ロープウェイ(海抜500m)では2分咲き、
別府市内は8分咲きから満開で、車窓から花見をしてきました。飯田高原の桜は・・・まだまだつぼみが固いです。


4月1日(火)

天気 雨 最低気温 10℃、最高気温 13℃
1日中雨でした。今日から4月。日記がとりあえず3日坊主で終わらなかったので、一安心しています。
今日は、昇お父さんの49歳の誕生日です。